こんにちは。オステオパシー美洸の八戸です。
はやいものでもう師走。毎日があっという間に過ぎていったということは、それなりに充実していたのかなあ。
しんどいときもあったけど。人の出会いに助けられ、なんとかかんとかこうして元気でここに居られることは、ありがたいことなのかもしれない。
みなさんはどんな一年でしたか?
僕はここにきてなんだか、やる気がふつふつと湧いてきております。もう年末だけど。
肉体的にも精神的にも感情のバランスも、より癒され成長していくために自分になにができるのか。模索の日々です。
うまいこといったらきっと、自分と関わる人たちにもよりよいものを与えていけるようになると思いますので、どうぞ応援してください。
さあ、今月の体によいものは、フラワーエッセンス療法。
フラワーエッセンスは花の朝露を思い浮かべていただけるとわかりやすいかもしれません。日光を浴びた花の朝露に人を癒す力があることをエドワード・バック(バッチ)(1886-1936)という医師に発見され、世界に広まったのがフラワーエッセンス療法です。朝露を集めるのは大変なので、人の手で手助けして定期的にとれるような形にされています。小瓶に入れて、その雫を日に数回服用する療法です。
どこに働きかけるかというと、オステオパシーと同じで、対処療法ではなく、その人そのものの健康です。その人の健康なところをどんどん広げる、引き出す。そんな助けをします。
感情や思考、エネルギー、魂といった目に見えないところへのアプローチになります。
花の種類によっても、作用が異なって、どの花を選ぶかだけでも、自分自身の健康をみつめる機会になります。
例え(花の名前 ネガティブな感情、心の状態―ポジティブな状態)
インパチェンス 孤独、苛立ち―寛容さ、穏やかさ
ミムラス 具体的な恐れ、不安―信じる心、希望、勇気
クレマチス 現実への興味のなさ―足をしっかりと現実の世界におろし、前に進む力
アグリモニー ウソ元気、隠れた辛さ―痛みの浄化、そこに目を向ける落ち着き
チコリ 自己中心、条件付きの世話、独占欲―本当の愛、見返りを求めない愛
ヴァーベイン 支配、不寛容、狂信で神経をすり減らす―中庸さ、寛容さ、バランス
セントーリ 意志の弱さ、他に圧倒される、過度に従順―内面の強さ、自分の満足の上で、他への奉仕、ノーと言える強さ
セラトー 自分自身を疑う傾向―自分の内的な知識や直感の存在にきづき、自分で決断する力
スクレランサス 迷い、優柔不断、決断を前に悩む―内面の確信から行動できる決断力
ウォーターバイオレット 孤立、人との関わりに価値をみいだせない―自分の才能を他者のために使える、人との関わりに価値をみつける
ジェンティアン すぐに落胆、疑い―忍耐力、自信
ロックローズ パニック、身がすくむ緊張、ヒステリー―ショックを乗り越える平静さ
など、そのほか様々な花があります。
人はネガティブな要素を持っている限り必ずポジティブな資質をもっています。これは片方だけでは存在し得ない、生命の設定事項です。
花の朝露はそのポジティブな資質を高め、バランスよくするように共振作用によって働きかけるといいます。ネガティブな部分を直すのではなく、ポジティブな資質に目を向け育てることで、自然とネガティブな側面が強まったことによっておこっていた体や心の症状が治まっていくという考え方です。
メーカーによっては二重盲検査を実施するなど、プラシーボだけではありえない結果を証明するために行っていたりもします。
日本では動物病院や、産婦人科などで取り入れられているところがあるようです。
自分自身試してみた感じでは、すぐに体の反応でわかるというものもありますが、長期的に深い部分の変化を期待するものを摂った際は、気がついたら変わっていたという自然に自分の選択を優先してくれるような形で変化を促してくれるという印象です。面白いのが、どんなエッセンスをとってもやたらと植物を植えたくなります、自分の場合。植物に親しみをわくようになるようです。自然と切り離されていた社会だからこそ、必要になってくる療法のひとつかもしれません。とても寒くて咲く花も限られている冬にとるとそれだけでほっとするかもしれませんね。
オステオパシーやヒーリング、心理療法などととても相性の良いセルフケアできる療法だと思います。
日本だと1ボトル2500円~3000円で売られているのが一般的ですが、輸入代行のサービスを利用すれば一本1000円するかしないかくらいで手に入れられます。
おすすめはここです
SEEDS 本格的に受けられたい方は、しっかりと勉強をし、一緒に作業する植物のことを深く学んだセラピストに処方してもらったほうがよいと思います。
美洸では、今のところ選ぶさいのお手伝いくらいはさせていただけます(無料)。
(´・∀・`)ゝそれではお知らせです。
■営業日
12月は通常通り、火曜日定休です。
年末まで営業、年始は1月4日までお休みをいただき、5日(土曜日)から営業となります。
■各種教室
健康体操教室:通常通り、12月1、8、15、22、29日の土曜日9:00~10:00 料金500円となります。
ピラティス体験会:12月8日(土曜日)19:00~20:30 1500円 12日(水曜日)14:00~15:30 1500円
まだ空きがございますのでぜひご参加ください。
連絡先は美洸まで。TEL028―611-3864
■お誕生月割引d(*´∀`*)
12月お誕生日の方は通常料金より1000円割引させていただきます。
※お客様よりご申告いただきます。※期間中いつでも、なんどでも有効とさせていただきます。
■それでは、寒い年越しになりそうですが、心も体も掃除して、体に活力をとりもどして、充実させて、乗り越えられますように。
最後までよんでいただき、ありがとうございます。
スポンサーサイト
- 2012/12/05(水) 15:53:36|
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0